タワテラが怖くない方法とは?恐怖を克服する方法を徹底解説!

ディズニーシーの人気のアトラクションと言えば「タワー・オブ・テラー」ですよね。

ディズニーシーは大好きだけど「絶叫系は苦手だから、タワテラだけは乗りたくない」と思っている人もいるのではないでしょうか?

友達と行ったのに、苦手だからといって乗らないのも、空気が悪くなってしまうのではないかなど、いろいろ考えて楽しめなくなってしまいますね。

そこで、絶叫系が苦手な人でも、タワテラが怖くない乗れる方法をご紹介します!

タワー・オブ・テラーとは?

タワー・オブ・テラーは、2006年9月にディズニーシーにオープンし、通称:タワテラとも言われています。

フリーフォール(垂直落下)系絶叫アトラクションで、ライドの動きは勿論ですが、ストーリーや乗車前のプレショーの演出が怖いこともあり、ディズニー史上最恐とも言われています。

プレショーの演出は何回見ても慣れず、毎回どきどきしてしまいます。

タワテラの基本情報

タワテラの所要時間は、プレショーを含まず約2分と短めとなっています。

子供は3歳以上から乗れますが、ストーリーの内容が怖いことや、暗い中で怖い演出のプレショーがあるため、注意が必要です。

また、一度落ちて終わりではなく、緩急つけて何度も落下と上昇を繰り返すため、乗車するタイミングや体調に気をつけましょう。

タワテラが怖くない方法とは?

それでは、本題のタワテラを克服する方法をご紹介します。

タワテラを克服して、もっとディズニーシーを楽しみましょう!

イスにしっかり座り、体を固定する

垂直落下型の絶叫系アトラクションは、落ちる時に体がふわっと浮くために、怖さが増します。

タワテラは、高さ38mの高さから落下して、また上昇し落下してというのを何度も繰り返すため、かなりの浮遊感を感じます。

この浮遊感をGとも言われていますが、そのGを減らすには、空間を少しでも作らないようにすることです。

座席についたらシートベルトを締めて、背筋を伸ばし背もたれにしっかりと背中をくっつけます。

このように、しっかりイスと体を固定すれば、体が浮かないので怖さが軽減できます。

手と足とお腹に力を入れる

エレベーターは38mまで一気に急上昇しますが、この間はGを感じることは、あまりありません。

エレベーターが上昇しきって、窓からディズニーシーの景色が見えたら、手と足の力を入れましょう。

上昇しきったところで、エレベーターは一度停止します。

停止して、約2秒後にガタンと揺れてから落下します。

落下時にライドショット(写真撮影)がありますが、苦手な人は気にせずに、しっかりと手すりを握りましょう。

手では手すりを握り、足は床につけて踏ん張ります。

お腹にもぐーっと力を入れましょう。

Gがかかるのは、落下し始める瞬間なので、落下するタイミングで力を入れると、Gが感じにくくなります。

目はつぶらない

落下するときに、怖くて目をつぶってしまう人が多いと思います。

しかし、目をつぶってしまうと落下のタイミングがわからないことや、落下の感覚が伝わってしまい、余計に怖さが倍増してしまいます。

目はつぶらずに、周りを見るようにしましょう。

私も落下するときに目をつぶっていましたが、目を開けていることで怖さが軽減しました。

下は向かない

絶叫系が苦手な人は、下を向いてしまう人も多いですよね。

私は目をつぶりながら、下も向いていました。

しかし、タワテラのような絶叫系アトラクションで下を向いてしまうと、落下の感覚が倍増してしまうため、逆効果になります。

落下時は下を向かずに、前(前列の人の後頭部や首)か上(天井)を見ると、下を向いていたときより怖く感じませんでした。

タワテラが怖くない方法とは?【まとめ】

タワテラが怖くない方法をご紹介しました。

私は絶叫系アトラクションの中でも、タワテラは特に苦手でした。

しかし、今回ご紹介した方法をやったことで、タワテラを克服することができました。

タワテラを含め絶叫系が苦手な人は、ご紹介した方法にチャレンジしてみてください。

タワテラの地上38mからは、昼と夜で違う景色を眺めることができて、とても絶景です。

ぜひタワテラを克服して、絶景を楽しんでください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

PAGE TOP
PAGE TOP