日本最強のパワースポットである伊勢神宮参拝の後、おかげ横丁方面から猿田彦神社に参拝してみたいと思う方もいるのではないでしょうか。
参拝順を気にする方は外宮方面からバス等で猿田彦神社へ向かうこともあるのではないでしょうか。
今回はおかげ横丁から猿田彦神社まで徒歩での所要時間やルートについて解説します。
Contents
猿田彦神社とはどのような神社?
天照大御神の孫、ニニギノミコトが天から降臨した際に道案内をした神が猿田彦です。
風貌は赤い目と大きな鼻に特徴があります。
現代では「みちひらきの神」として親しまれています。
新しいことにチャレンジしたい方、受験生などにご利益があります。
おかげ横丁から猿田彦神社まで徒歩で行く!
所要時間は?
おかげ横丁から猿田彦神社までは徒歩7分程、距離550mの位置にあります。
外宮や内宮の参拝でたくさん歩き疲れているところが想像できますが、おかげ横丁で休憩すれば決して遠すぎる距離ではありません。
おかげ横丁から一番簡単な行き方は石灯籠の反対側から右折して直進する方法です。
どのようなルートで行ける?
2.突き当りの県道32号線の横断歩道を渡り、左折します。
3.宇治浦田町の交差点を通過し、次のブロックの手前あたりに猿田彦神社があります。
2.宇治浦田町の交差点で横断歩道を渡り、直進します。
3.3つ目の角を左折します。
2.宇治浦田町の交差点で横断歩道を渡り、左折します。
3.次のブロックの手前あたりに猿田彦神社があります。
参拝順を気にする方で、猿田彦神社から内宮へ向かう場合は、反対です。
石灯籠側から行くメリット
おかげ横丁から猿田彦神社は石灯籠側から左折すると、「おはらい町通り」に出ます。
おかげ横丁とは丁字路のような関係です。
おはらい町通りもおかげ横丁と同様に、伊勢ならではのグルメやお土産を楽しめる通りです。
食べ歩きながらゆっくり歩くとよいでしょう。
石灯籠の反対側(神宮会館前)から行くメリット
ずばり、「道順が簡単になること」です。
おかげ横丁をつきあたりまで楽しんでから、まっすぐ気持ちを切り替えて進むことが可能です。
猿田彦神社はバス停のすぐ前!
猿田彦神社から外宮方面に向かう際は目の前のバス停「猿田彦神社前」を利用できます。
また、おかげ横丁の入口(石灯籠の反対側)である「神宮会館前」にもバス停があります。
徒歩で回る方で、外宮方面にお帰りの際はこちらでバスの利用をおすすめします。
番外編・全部徒歩で参拝したい方
帰りは徒歩で行きたい方もいらっしゃることでしょう。
猿田彦神社から外宮は県道23号線をまっすぐ行くと到着します。
片道2.7kmで、徒歩30〜40分程度です。
バス代を浮かせたい方や健康を気にする方におすすめします。32号線沿いにもお土産販売のお店やコンビニエンスストアがあり、水分補給やトイレ休憩が可能です。
各所で休めるポイントがあるため、天気がよければゆっくりのんびり歩くこともよいでしょう。
おかげ横丁から猿田彦神社のあたりまではまだ序の口です。
おかげ横丁から猿田彦神社まで徒歩では歩ける距離?【まとめ】
おかげ横丁から猿田彦神社は距離550m、徒歩7分程度の場所です。
神宮会館側と石灯籠側のどちらも同じくらいの距離です。信号待ちを入れるともう少し時間が延長される可能性があります。
また、神宮会館側を利用するとより簡単な道順で向かいます。
交差点を直進した場合は神社の裏手に、交差点を左折すると神社の正面に出られます。
どちらから参拝したいかでも道順は変わります。行ってみたい方向に行かれることをおすすめします。
コメント