清水寺は何分で回れる?拝観時間や最寄りの駅からの時間について解説!

清水寺何分で回れるのか、拝観時間や最寄り駅からの時間について解説していきたいと思います。

どのくらいの時間で回れるのかですけど、一般的には30分~1時間くらいではないでしょうか。拝観時間は、通常午前6時~午後18時です。

最寄り駅からの時間は、最寄りのバス停は「五条坂」下車で徒歩10分です。

最後まで読み進めて頂くと、清水寺何分で回れるのか、拝観時間・最寄り駅からの時間についてが、わかると思うので是非最後までお付き合い下さい。

 

清水寺は何分で回れる

清水寺何分で回れるかは、一般的におおよそ1時間前後ではないかと思います。
時間がない人であれば、20分~30分くらい、もっと短い時間で回る人もいると思います。

行くシーズンによっても違うし、行く人数によっても回る時間は変わります。
平日でも、それなりに観光客はたくさんいます。土日でしたら、かなりの混雑です。
時間があるのであれば、ゆっくりと楽しみながら回るのも良いかと思います。

歩き疲れたらお茶屋さんもあるので休憩して甘い物でも食べながら、くつろぐの良いかと思います。人が多くて疲れるかと思うので、休憩しながら回られたほうが良いかと思います。

混雑が苦手な方は、早朝に行かれたほうが良いかと思います。人が少ないので1時間かからないで回れるかもしれません。朝の6時から拝観できます。
御朱印や御守り等は買えないので注意して下さい。

1時間くらいで回れるコースは以下の順番です。

スタート 仁王門→西門→鐘楼→三重塔→随求堂「胎内めぐり」→経堂→開山堂朝倉堂→轟門→本堂「清水寺の舞台」→地主神社→阿弥陀堂→奥の院→子安塔→音羽の瀧

一応目安にして頂ければと思います。時間は人によって前後するかと思います。

清水寺の拝観時間

通常の拝観時間は午前6時~午後18時ですが、春の特別拝観、夏の特別拝観
秋の特別拝観は午後21時30分までとなっています。
年に3回春・夏・秋にライトアップするので遅い時間までとなっています。

随求堂 午前9時~午後16時  地主神社 午前9時~午後17時(縁結び神社)

清水寺から最寄り駅からの時間

*JR京都駅から
京都市交通(市バス)206系統、東山通・祇園・北大路バスターミナル行き
五条坂下車 徒歩10分 京都駅から五条坂バス停までは15分

阪急電鉄「京都河原町駅」 
京都市交通(市バス)207系統 東福寺・九条車庫行き 清水道下車 徒歩10分

京阪電鉄「祇園四条駅」
京阪バス 85・87・88系統 清水道または五条坂下車 徒歩10分

京阪電鉄 「清水五条駅」 約徒歩25~30分
京阪電鉄 「七条駅」
京都市交通(市バス)206系統東山通北大路バスターミナル行き 五条坂下車 徒歩10分

時期によっては、バスも道路も混雑するので時間に余裕をもって行動したほうが良いかと思います。

 

清水寺は何分で回れる?【まとめ】

清水寺何分で回れる、拝観時間、最寄り駅からの時間について解説してきました。
回れる時間は個人差があるので計画的に回れたほうが良いかと思います。
拝観時間については早朝6時から開門しますので、早い時間に行けばゆっくり拝観できると思います。

最寄り駅からの時間は、通常京都駅からバスで清水寺へ行く方が多いのではないでしょうか。バスの本数も多く出ているので、比較的に行きやすいですね。
駐車場がないので車で来られる方は、近くの市営駐車場等を利用する感じです。

なるべくなら公共交通機関を利用したほうがいいです。
京都は常に混雑しているような感じがします。見る場所が多いですし、魅力的な場所でもあるので足を運んでみてはいかがでしょうか。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

PAGE TOP
PAGE TOP