出雲大社へお参りに行くときには、神様に失礼のない服装を心がけておきましょう。
出雲大社では、服装に関して明確な決まりはありませんが、ジーパンやサンダル等は、あまりふさわしいとは言えません。
出雲大社は島根県を代表する観光地でもありますので、せっかく行くならおしゃれして行きたいと思われるかもしれません。
ですが、神聖な大社へお参りに行くということを前提として考えておきましょう。
季節によっては、なかなか難しいこともあるとは思いますが、意識しておくだけでも違ってくると思います。
そこで今回は、出雲大社へお参りに行くときのNGな服装について、ジーパンやサンダルを避けるべき理由について等詳しく説明していきたいと思います。
出雲大社へお参りに行くときのダメな服装
出雲大社へお参りに行くときに、ふさわしくないとされている服装は以下のような服装です。
・サンダル
・露出の多い服装(ノースリーブや短いスカート等)
・派手すぎる服装(色や柄)
出雲大社へお参りに行くときには、これらの服装はできるだけ避けましょう。
出雲大社では明確な決まりは無いものの、神様に願い事を伝えに行く、と考えると服装についても上記のような服装がNGということも納得いただけるのではないでしょうか。
季節にもよりますが、以上のことを頭に入れておきましょう。
ジーパンやサンダルがダメな理由
サンダルは、基本的に裸足で履くことが多いですよね。
そうすると、足元も露出が多い状態となり、神様にとって失礼にあたります。
夏場などは、サンダルで出かける機会が多いとは思いますが、出雲大社へお参りの時には、他の靴へ履き替えることをおすすめします。
また、ジーパンがNGな服装に入ることを疑問に思う人も多いのではないでしょうか。
現在は認識が変わってきていますが、ジーパンは元々鉱山で採掘をする際に作業着として作られたという歴史があります。
そのことから、ジーパン=作業着という名残があり、お参りの時などには避けるべきと言われています。
特別な日のお参りはどんな服装が好ましい?
通常のお参りとは別に、お宮参りや七五三のお参り等の特別な日には、正装でお参りしましょう。
男性の場合はスーツ等のフォーマルウエアが基本です。
派手な色や柄は選ばず、ネクタイも着用しましょう。
女性の場合は、ワンピース等のフォーマルウエアが基本です。
男性同様、派手な色や柄は選ばず、ストッキングは必ず着用します。
パンプスは、つま先の空いていないデザインでヒールも低めが好ましいです。
また、出雲大社の特別な日やツアー等で、普段は入れないご本殿に一番近いとされる「八足門」に入れるときがあります。
この時には、正装でお参りされることをおすすめします。
出雲大社は服装に関して決まりは無いとはいえ、最も神聖な場に入らせていただく時に、失礼にあたる服装で行くと、中に入れてもらえない可能性も出てきます。
不安に思われる方は、事前に出雲大社へお問い合わせされるのも良いと思います。
出雲大社に行くときダメな服装は?【まとめ】
いかがでしたか?
今回は出雲大社へお参りに行くときもNGな服装や、ジーパンやサンダルを避けるべき理由等に付いて詳しく説明してきました。
・露出の多い服装は避ける
・派手な服装は避ける
・ジーパンは元々作業着として分類されていたためNG
・サンダルは足元の露出が多くなるためNG
・特別なお参りの日は、できるだけ正装が好ましい
出雲大社には、服装に関して明確な決まりはありません。
ですが、せっかく御祭神である大国主命にお願いをしに行くのであれば、失礼の無いよう、服装について配慮していきたいですね。
とは言っても、季節によっても変わってくると思いますので、無理のない範囲で対応してみてくださいね。