辺戸岬は心霊スポットって本当?おもしろ半分で行ってはいけない?調べてみました!

スポンサーリンク

沖縄県の最北端観光スポットの辺戸岬!

隆起したサンゴ礁が作り出した断崖絶壁に打ち付ける荒々しい波が特徴です。

遠浅でキレイな海とはまた違って自然の偉大さを感じることができるパワースポットのような場所ですね。

2019年には辺戸岬観光案内所が新しくオープンしてドライブにもぴったりなんです!

昼間は青い空と青い海がどこまでも広がる絶景を楽しめますが、周囲は山々に囲まれているため夜は真っ暗!

それ故に有名な心霊スポットでもあるんです。

今回は辺戸岬の心霊スポットについて調べてみました。

スポンサーリンク
目次

辺戸岬の心霊スポット

辺戸岬で心霊現象に遭われた方の多くは、

・扉をノックされる
・不可解な音がきこえる
・誰かが乗ってくる

というものでした。

多く見られたのが、コンビニで人を乗せた話。

辺戸岬まではコンビニが少ないのであそこかなぁなんて考えてしまいますよね。

ドライブ途中にコンビニに寄ると辺戸岬まで乗せて行って欲しいと頼まれて一緒に向かうことに。

楽しく気さくな方のようで、一緒にドライブをして無事に辺戸岬まで到着。

するとお礼を言ってそのまま崖から飛び降りてしまうという話です。

驚いて警察に電話したという方も見られましたが、よくある話だそうで警察の方も慣れっこなようです!

福井県の東尋坊もそうですが、こちらの辺戸岬の断崖絶壁も有名なスポットらしいのでそいう話があるのかもしれませんね。

くれぐれもそのまま崖の方まで覗きに行くようなことはしないようにしてください。

周辺はとても風が強く煽られたら危険です!

言わずもがな深い海なので落ちることを想像するだけで恐ろしいです。

足場もゴツゴツとしていてとても不安定なので気を付けて下さいね。

ヒールよりもスニーカーやフラットな靴で行くことをおすすめします!

星空の名所でもある辺戸岬

辺戸岬周辺はほとんど明かりがありません!

そのためキレイな星空が観察できる場所としても有名なんですよ!

水平線の向こうまで続く星空は絶景です!

こんなに星があったんだと感動しますよ!

幽霊が見たいなんておもしろ半分ではなく、純粋に星空を楽しむ気持ちで行けば幽霊も出てこないかもしれないですね!

もし星空観察に行く場合は虫除けや懐中電灯なども忘れずに!

危ないので一人で行くのは避けた方が良さそうです。

どうしても行きたい場合は星空ツアーなどもあるのでそちらを利用してみてくださいね!

沖縄県の心霊スポット

ほかにも有名な心霊スポットがあったのでまとめてみました。

名護市屋部勝山

骸骨山と呼ばれる山で、動物や人間の骨が散らばっているそうです。

物騒すぎます。

深夜に行けば道に迷うこと間違いなしなので絶対にやめましょう。

中城高原ホテル

世界遺産の中城城跡の無料駐車場からも見えるホテルです。

テレビでも取材されていたので見たことある方も多いのではないでしょうか?

うっかり入ってしまわないように気をつけてくださいね!

国際通り

多くの人が行き交う中に、たまに紛れて歩いていたりするそうです。

兵隊さんが多いらしいです。

那覇では空襲もあったので紛れていてもおかしくはないですよね。

普通の人は気がつかないかもしれないですが、霊感のある人は感じるみたいですね。

辺戸岬の心霊スポット【まとめ】

夏になると心霊系の話が増えますね。

辺戸岬が心霊スポットと知らず、明け方に行ったこともあるので幽霊に会わなくてよかったなと思っている筆者です。

その時は辺戸岬に先客がいましたが人間だったと思います!

たぶん!!!

沖縄は地上戦があった場所でもあり、おもしろ半分の気持ちで行くべきではない場所がたくさんあります。

御嶽など神聖な場所も同様で観光客が行くべきではないような場所もあったりします。

せっかくの沖縄旅行がおもしろ半分のせいで幽霊に取り憑かれたなんてなったら台無しです!

マナーを守り敬意を払って純粋な気持ちで旅行を楽しんでくださいね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次