大阪城は豊臣秀吉の生涯や、たくさんの書状などの展示によって大阪城の歴史も学ぶことができます。大阪城は、歴史やお城ファンに人気があるのはもちろんですが、桜の名城としても多くの人に親しまれています。広大な敷地を持つ大坂城公園には約3000本の桜があり、桜の見頃を迎える頃は、ピンク色に染まった美しい光景が圧巻です。
今回は、大阪城の夜桜やライトアップ、いつからいつまで見れるのか、入場にチケットはいるのかなどについて調査してきます!
Contents
大阪城の夜桜の宴はいつからいつまで?チケットはいるの?
今年の大阪城の桜は今の時期は葉桜になったので、来年に備えて2023年の桜の宴がどのような様子たったのか調べてみました。
まず、開花日は3月19日、満開は3月27日頃です。例年はより早い時期に開花がされたようですね。見頃は、3月26日~4月1日とされています。いつからいつまでが見頃なのかは、その年々によって異なるし、桜は散り際が一番美しいともいわれるので、短いチャンスを逃したくはないですね。
桜の開花予想、満開予想は気象庁と気象予報をしているサイトなどからチェックしましょう。
参考サイトはこちら
○気象庁→https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura_mankai.html
○ウェーザーニュース→https://weathernews.jp/sakura/spot/316/
○Tenki.jp→https://tenki.jp/sakura/6/30/56127.html
○ジョルダン→https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_328.html
今年の桜の宴というイベントは、コロナ渦が落ち着きをみせたのでライトアップやバーベキューといった 大型にイベントが復活しています。大阪城は年間を通じてバーベキューは禁止なので、この時期に行われる特別な企画となっています。
そして、ライトアップも復活です。エリアは、西の丸庭園でソメイヨシノ300本ほどがライトアップされていました。期間は、3月下旬~4月上旬。9:00~21:00(20時過ぎに入園終了)チケットは、高校生以上は350円となっていました。大阪城のライトアップは、日没から24時まで毎日行われています。
来年もこういったライトアップや、期間限定でもバーベキューができるようになるといいですね。「いつからいつまで」という期間は、来年の桜の開花状況によると思われますので、大阪城のサイトなどは2月頃からチェックしましょう!
大阪城の桜は、どこで見られるの?チケットは必要?
大阪城公園は広大な敷地なので1周を歩くとなると、1時間は必要と思われます。ロングコースで、3.5キロメートル、ショートコースが2.9キロメートルあります。桜は東西南北の4つのエリアに分けて、的を絞って見てもいいかもしれないですね。
○東外堀エリア・・・外堀と内堀の愛大に梅林ゾーンがあります。
○南外堀エリア・・・豊国神社、桜門が近いです。
○北外堀エリア・・・天守閣を裏側から見ることができますよ。
主にソメイヨシノですが、東南の辺りである一番櫓の近くの玉造口に八重桜があり、ソメイヨシノより遅れて咲きますのでこちらも見逃せませんね。
どのエリアの桜を見るのかによって、最寄り駅が異なります。 地下鉄などどの交通機関を使って、どの駅で降りると近くに行けるのか事前に調べておくと、ある距離も時間も効率よく使えますよ。
どの駅からも、大阪城まで徒歩で10分もかからないので、とても便利ですし駅を降りて迷っても、天守閣を見つけられたら、目指す方向がわかるので助かります。江戸時代の人も、天守閣を中心に位置確認をしていたのかな、なんて思ってしまいますよね。
参考サイトはこちら→https://www.osakacastlepark.jp/sports/runningmap.html
大阪城の夜桜ライトアップはいつからいつまで?チケットの有無など調査!【まとめ】
今回は、大阪城の夜桜がいつからいつまでやっているか、ライトアップや入場の為のチケットなどについて調べてきました。
大阪城のライトアップは、年中行われていますが、夜桜は期間限定です。お昼の桜をみて、夜の桜もみられるなんて1日中春の訪れを楽しめますが、夜は寒いので上着をお持ち下さいね。