鉾田メロンの販売時期と旬は?メロンまつりについても解説!

茨城県鉾田市は、メロンの産地として有名で全国一の生産量を誇ります。

いばらきメロンは6種類あり「イバラキング」、「オトメ」、「アンデス」、「クインシー」、「タカミ」、「アールス」です。

「クインシー」のみ赤果肉のメロンで、他の5種類は緑果肉です。

鉾田メロンの販売時期は?旬っていつ?

いばらきメロンの6種類はそれぞれ出荷の時期が少し違います。

「イバラキング」は5月~6月、「オトメ」は4月~5月、「アンデス」は5月~6月、「クインシー」は5月~7月初旬、「タカミ」は6月~7月、「アールス」は7月~10月です。

大体は5月、6月辺りが多いですが夏から秋にかけてのものもあります。

それぞれのメロンには様々な特徴があります。

「イバラキング」

茨城県オリジナルの品種です。

茨城県の高い農業技術を結集して長い年月をかけ完成しました。

さわやかな甘さと、肉厚でなめらかな口当たりが特徴で、きめ細やかでジューシーな果肉です。

「オトメ」

アンデスメロンに先駆けて4月ごろから出荷が始まります。

糖度が高く、さわやかな甘さとホワイトグリーンな果肉が特徴です。

「アンデス」

厚い果肉と豊かな香りと甘さにコクがあるのが特徴です。

細かい網目がとても美しく、味と香りがマスクメロンに似ており値段もリーズナブルなので人気が高いメロンです。

「クインシー」

まろやかな甘みとなめらかな舌触りが楽しめるのが特徴です。

オレンジ色の果肉で、βカロテンを多く含んでいて赤肉メロンの代表とも言われているメロンです。

「タカミ」

縦長の果形で網目が細かくネットの盛り上がりが薄いそうです。

果肉は緑色で糖度が高く、さわやかな甘さが特徴です。

果肉がやや硬めなので、日持ちもして、スーパーなどでもおなじみのメロンです。

「アールス」

美しい見た目はもちろんですが、肉質、味、芳香どれも最高です。

茨城県では秋メロンとして知られているそうです。

「鉾田メロン」どこで販売されているの?

主に、JA茨城旭村特産物直売所サングリーン旭という直売所にて販売されています。

ここではメロンだけでなく様々な野菜なども販売されているので、地元の方だけでなく多くの方が利用しています。

他にも直接栽培をしている農園さんの方で購入することもできます。

鉾田市内のJAであれば、旬の時期には必ず店頭に並んでいます。

また、ネットでも購入することができます。

「鉾田メロン」値段はどれくらいするの?

品種などによっても値段は様々です。

平均的には安いと3000円前後で購入できます。

高い物だと数万円もするものもあります。

その年のできによっても変わるとは思いますが、品種によってブランドの価値もあるので高い物は数万円もしてしまうのも納得です。

高い物はそれなりに見た目も、香りも味も良いものばかりなので納得できると思います。

ですが、数千円では美味しくないのかと思われてしまうと思いますがそんなことはありません。

安いから美味しくないというわけではなく、収穫量によっても変動はしますが量産できるからこそ値段を安くできるわけなので決して美味しくないということではありません。

茨城県は全国で一番のメロンの生産量を誇るので、味はどれも絶品です。

比較的リーズナブルでも味には自信を持って提供できるものばかりです。

「鉾田メロン」メロン祭りって何するの?

メロン祭りは毎年鉾田市で行われています。

5月・6月辺りに開催されており、メロンの特価販売などが行われます。

他にもガラポンくじや射的、新鮮な野菜の詰め放題などもあります。

ガラポンくじや射的でも景品としてメロンが当たります。

午前9時~午後3時ぐらいまでやっており、多くの方がメロンを求めて訪れています。

鉾田メロンの時期は?【まとめ】

全国一を誇るメロンの生産量ということもあり、毎年「メロン祭り」を行うなどしてより多くの方にメロンを買ってもらい味わってもらえるようにしています。

出荷時期は品種によっても多少のずれはありますが、どの品種のメロンもとても美味しいです。

茨城県が誇るメロンをぜひもっと全国の多くの方に味わってもらいたいです。

値段も様々なので、お土産などにもいいでしょう。