愛媛県随一の観光スポット道後温泉は、温泉地と歓楽街を一緒に楽しめる温泉地です。
道後温泉付近の名物ご当地グルメのうち、じゃこ天(じゃこカツ)と鯛めしについてお店を一挙に紹介します。
たくさんお店の数があります。宇和島風と松山風どちらも食べたい方、とくに松山風を食べてみたい方は、よくお店をチェックしてみてください。
道後温泉でグルメ!名物のおすすめ
鯛めし
愛媛県はタイを使った郷土料理が多く、代表的なメニューが鯛めしです。
鯛めしは海鮮丼風にして生のタイを味わう宇和島風と、炊き込みご飯のように炊いて火を通す松山風があります。
どこのお店でもたいていは2種類召し上がれますが、お店によって趣向が異なります。
今回はお店の趣向も併せてご紹介します。
*丸水(がんすい)
11時~15時
17時~21時
閉店30分前ラストオーダ、火曜定休
*秋嘉(あきよし)
11時~14時半
17時~20時半
水曜定休
*かどや
11時~15時
17時~22時
閉店30分前ラストオーダ
*魚武(うおたけ)
11時~23時 年中無休
*道後 海舟
18時~23時
土日のみランチも営業
12時~15時
*味倉(あじくら)
11時~14時
17時~21時
*道後・しまなみの幸海鮮屋
11時~翌0時
*伊予食堂 おとら
11時~14時半
17時~20時半
土日のみ通し営業です
11~20時半
*大黒屋 道後店
11時~15時 水曜定休(祝日は営業)
*いよ狸
*金兵衛
平日
11時~15時
月~木
17時~22時
金
17時~23時
土
11時~23時
日
*すし丸
11時~14時
16時半~22時
ラストオーダーは22時!
*サムライダイニング 炉(いろり)
11時半~22時
ラストオーダ閉店30分前
*ゆのや
10時~16時
*道後麦酒館
11時~21時半
※15時~17時はドリンクのみ提供
*葵苔(あおいごけ)
11時半~13時半
17時~23時
ラストオーダは閉店30分前
*千尋の間
16時~0時、水曜定休
*福福亭
17時~0時
*ふ多ば
18時半~23時半
ラストオーダ閉店30分前
※祝日は例外あり、HP確認のこと
*居酒屋 まつり
11時半~14時半
17時~23時
水曜定休、カードNG、PayPayのみ
*サムライダイニング 銀(しろかね)
18時~翌1時
ラストオーダは食事閉店1時間前、ドリンク閉店30分前、カードNG
じゃこ天
その昔、戦の褒美で領地をもらった仙台の伊達家藩主が連れてきたかまぼこ職人から技術を伝承し、広まりました。
仙台でメジャーに食べられるかまぼこは、タラやヒラメのすり身を使った笹かまぼこですが、宇和島伊達藩で盛んになったかまぼこはじゃこを使っています。
これは、東北近海でとれやすい魚と四国近海でとれやすい魚の違いです。
じゃこは日本では神奈川~静岡より南の海域で盛んに採れる魚です。
また、笹かまぼこはもともと白いものに焼き目がついているタイプですが、じゃこ天はさつま揚げのような茶色い色をしています。
中身の凝縮度が濃く、しっかりした歯ごたえと、中身も若干魚の食感が残っています。出汁につけるとうま味があり、酒のつまみにぴったりです。
*じゃこカツ
鯛めし屋は道後温泉街に何件もありますが、じゃこカツはここだけです。
営業時間 9時~18時
*みかんビール
ご当地名物「いよかん」のスイーツやドリンクのお店。
ここだけで味わえる「みかんビール」とじゃこカツの組み合わせで食べ歩きを楽しんでほしいですね。
営業時間 9時半~19時半
道後温泉のグルメの名物とは?【まとめ】
道後温泉街には多くの鯛めし店があります。店によって趣向が異なるため、好みのお店や目的地の近隣のお店を見つけてぜひ見つけていってみてください。
愛媛では昔から地元の人は鯛を好んで食べる習慣がありました。
今では名物グルメのひとつです。
じゃこ天はもともと仙台のかまぼこ職人の技術が、宇和島で領地をもらった政宗より後の伊達藩主によって広まったものです。じゃこという産地の強味を生かした食材を用いており、今では郷土料理のひとつになっています。
鯛めし店はたくさんあり、じゃこ料理を出す店も多くありますが、じゃこカツは「谷本蒲鉾店」のみです。
「10FACTORY」のご当地ビール「みかんビール」とあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか。名物グルメはいろんな食べ方ができるがゆえに、たくさんお店があります。
名物グルメをどのように食べたいでしょうか。気になるお店があったら訪問してみましょう。