清水寺ベビーカー、持ち込み、レンタルについて解説していきます。
この記事を最後まで読み進めて頂くと理解できると思うので最後までお付き合い下さい。
清水寺ベビーカーですけど、基本的にはお参りは可能です。大変な部分はありますけど。
持ち込みですけど、バスで清水寺へ行くのであれば、ベビーカーの持ち込みは、オススメできません。
ベビーカーをレンタルできる所はありますので、後ほど解説しますね。
Contents
清水寺をベビーカーで参拝はできる?
清水寺をベビーカーで参拝するのは可能です。一応車椅子用の参拝ルートがあるので清水寺のホームページで確認して下さい。境内を一周していただくコースです。
途中砂利道や坂道があるので、体力に自信がないと、もしかしたら、きつく感じるかもしれません。特に夏の暑い時期は厳しいかもしれません。
清水寺は、石畳の坂を登った所にあるので、ベビーカーは逆にしんどいし、境内も坂や階段があるので大変かと思います。
歩道も狭いところが多いので、ベビーカーは、少し不向きな感じがします。
清水寺に隣接している縁結びの神社「地主神社」があるのですが、ベビーカーでは行けないみたいですね。階段になっているので厳しいですね。
音羽の瀧も、ベビーカーで行けないと、いう人がいました。水を汲みにくる人の行列が凄くて諦めたみたいです。必ずしも行けないというわけではないと思います。
時期や時間帯によっては、混雑してない時もあります。
冬は比較的に混雑が少なめかと思います
場所によっては不向きな所もありますが、車椅子ルートで行けば、そんなに大変ではないと思います。早朝なら空いてます。
ベビーカーで参拝していると、子供のトイレが気になるのではないでしょうか?
境内の中に数か所多目的トイレがあり、おむつ替えシート、ベビーチェアがあるのでかなり充実していると思います。
6歳未満は拝観料無料です。
清水寺にベビーカーの持ち込みはできる?
もしバスで清水寺へ行くのであれば、ベビーカーの持ち込みは、避けたほうがいいかと思います。バスに乗る人が少ない路線や閑散期なら、ベビーカーを畳んでも乗っても大丈夫ですが常に混雑しているので、できる限り避けたほうがいいですね。
タクシーや車で行かれたほうがいいです。
清水寺のベビーカーのレンタルについて
ベビーカーのレンタルをできるお店を1件紹介します。
京都レントオールというお店で色々な物をレンタルしていて、ベビーカーは1種類しかありません。参考にベビーカーの特徴を説明したいと思います。
・新生児期(生後1ヶ月まで)を過ぎた、まだ首が座らない乳児の寝かした状態での使用から最高24ヶ月まで
・自分自身の手で身体を支えることなく、ひとり座りできる乳生児7ヶ月から最高24ヶ月まで
リクライニング角度が深く生後1ヶ月から使えて、軽量、コンパクトなのが特徴です。
レンタル料金は3300円(税込)です
*滞在されるホテルまで配送、引き取りも可能ですが、運賃は別途料金になります。
清水寺は階段が多いです。2011年に国土交通省より、バリアフリー化推進功労者大臣表彰を受けていてバリアフリーが完備されています。
着いたら階段のすぐ左手に本堂へ続く道路があるので、登って行けば段差なく本堂へ行けます。
清水寺にベビーカーの持ち込みやレンタルはできるの?【まとめ】
清水寺ベビーカー、持ち込み、レンタルについて解説してきました。
この記事を読んで理解できたのではないかと思います。
清水寺は常に混雑する所でもあるので、特に子供がいると大変だと思います。
辛かったという人もいれば、楽しかったという人もいるので、個人で無理なく楽しい
旅行して下さい。早朝に行くのがオススメですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。