善光寺の御開帳はいつ?次回はやはり7年に1度なのか徹底調査!  

スポンサーリンク

長野の善光寺の御開帳は、現在とスタイルは違いますが江戸時代から行われている大イベントです。

2022年に過去最長の88日間行われた御開帳は、全国6か所ある善光寺でも行われました。

2022年長野善光寺の参拝客は約636万で長野市の経済効果は約1095億円と言われています。自分はまだ御開帳に出向いたことは無いので次回は参拝してみたいと思っています。

そこで今回は、善光寺の御開帳は次回はいつなのか、7年に1度のペースに戻るのか、過去のご開帳ってどんなものだったのかなどについて調べていきましょう。

スポンサーリンク
目次

善光寺 2022年の御開帳のスケジュールを調査

2022年に行われた御開帳は、4月3日~6月29日までの過去最長の88日間行われました。

参拝人数を分散するため、前回より約1カ月長かったそうです。

これは、本来なら2021年にご開帳される予定でしたが新型コロナウイルスの影響で1年延期され、参拝期間を通常より長くしたからだそうです。

本堂前に建てられる回向柱には光触媒をコーティングし、アルコール消毒液も設置されていました。もちろん住職らはマスク着用で法要がされていました。

88日間の前後と、開催中の行事を振り返ってみましょう。次回へのスケジュールが立てやすくなりますよね。

〇 3月27日 回向柱受入れ式 真田10万石の街である長野市松代町を回向柱が善光寺に向けて出発をします。
〇 4月1日 回向柱建立式 本堂の前に回向柱を昔ながらの技法で建てます。
〇 4月2日 前立本尊御遷座式 阿弥陀如来が大勧進の御宝庫から本堂に移動する儀式です。
〇 4月3日 開闢(かいびゃく)大法要 御開帳が始まるお朝事の大法要です。
〇 4月23日 中日庭儀大法要 浄土宗 御開帳の最大のイベントで大法要が行われます。
〇 5月7日 中日庭儀大法要 天台宗 御開帳の最大のイベントで大法要が行われます。
〇 6月12日 ながの祇園祭御祭礼屋台巡行 弥栄神社から参拝に来られます
〇 6月29日 結願大法要 御開帳が終わる大法要です。
〇 6月30日 前立本尊御還座式 阿弥陀如来が大勧進の御宝庫へ帰る儀式です。

などの儀式が行われています。

参道では参拝客が儀式を見物することができます。期間が4月から6月ですが夏日になることもあるので、熱中症などに気を付ける必要があります。

注目は中日庭儀大法要で、御開帳中の一番の儀式となります。来年の御開帳はいつなのか未定ですが是非とも近くで法要を聞いて一光三尊阿弥陀如来を拝んで感謝の気持ちを伝えてみたいなあと思います。

御開帳のサイトはこちら→https://www.gokaicho.com/about/mainevent/

善光寺 過去の御開帳はどんなペースだったのか?

善光寺の御本尊は絶対秘仏なので誰も拝むことができません。

御開帳で拝むことができるのは分身仏である一光三尊阿弥陀如来となります。

江戸時代から現代の御開帳のようなことは行われていました。目的は世の中の様々な苦境を打開することや、善光寺縁起を広めることなどあり、地方に出向いて行われることも昔はあったようです。

間隔は毎年だったり、5年だったり6年だったり、開催日数は6日~88日と開催年によって違っていました。現在の数えで7年に1度の間隔で開催されるのは昭和中期からとなっています。

残念なことに2021年は新型コロナウイルスで延期となりました。延期は過去にもあって、太平洋戦争の時も御開帳は中断されるなど世の中が落ち着いてから御開帳が再開されていたようです。

善光寺 次回の御開帳はいつ?

新型コロナウイルスで延期になる前は、丑年と未年の数えで7年に1度の間隔で行われていたので、次回は2027年か2028年と予想されます。

正式な発表については、今後要チェックですね。

御開帳は大勧進と大本願や長野商工会議所などで開催日程などを整えて行われるそうです。

2022年は約636万人の参拝客があったようですが、昔はそんなに参拝客もいなかったそうです。

高度経済成長期や長野新幹線の開通などで長野へのアクセスが便利になったことも参拝客の増加につながったと考えられています。

御開帳は行きたいけど、人混みは避けでゆっくり参拝したいですよね。

善光寺の御開帳はいつ?【まとめ】

今回は善光寺の御開帳について、次回はいつなのか、7年に1度のペースに戻るのか、過去のご開帳ってどんなものなのかなどを調べてきました。

善光寺は全国に200ほどあるそうです。

長野の善光寺に参拝ができなくても、前立本尊と善の綱で結ばれた回向柱に触れに近くにある善光寺を参拝してもいいでしょう。

この善の綱に触れたら御本尊に触れることと同じご利益があるそうです。

2022年に岐阜の善光寺の回向橋に触れることができました。

それだけでも十分ではありましたが、やはり長野の善光寺に参拝してみたいです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次