平川動物園の持ち込み!ベビーカーのレンタルは?授乳室は?紹介!

みなさんは平川動物園に行ったことがありますか?
私は昔に何度か行った記憶があります。

でも昔と今では所々変わっているところもあるかもしれません。

動物園なので動物好きの方には良いスポットです。

鹿児島市内にあるので交通アクセスも良いので、行きやすいと思います。
市内住みの方だと、近いので行く方多いかもしれませんね。

カップルよりかは家族連れが多いと思うので。
小さなお子様にとってはありがたい場所になっています。

犬と猫以外は、なかなか動物園に行かないと触れ合えないのでおすすめです。
犬と猫のペットを飼っている方、多いですよね。

みなさんは動物では何が好きですか?
私は以前犬を飼っていたこともあり、犬が好きです。

平川動物園の持ち込みについて!

みなさんは平川動物園に行く際、どんなものを持っていきますか?
学校の遠足で行ったことがある人は多いと思います。

この章では、遠足での持ち物を例にして解説します。
みなさんは遠足の思い出のことを覚えていますか?

私は、全く覚えていないため記憶がほとんど曖昧な状態です。

でも何度か遠足で平川動物園に行ったんだろうなあと思います。

遠足での持ち物
人によって準備するものは違うと思いますが。
持って行ったほうが良いものを紹介していきます。

・かばん

物が沢山入れやすいように、大きいサイズのかばんがおすすめです。
かばんにも色々ありますが、その中でも特にリュックサック。

肩にかけて背負うだけで持ち運べるので、便利です。

手に持つ必要がないのでそのぶん、楽というメリットがあります。
手で持つ形のかばんは、重かったりすると大変ですね。
なるべくリュックサックを利用するようにしましょう。

・靴

歩きにくいよりも歩きやすいことがポイントです。
遠足なので歩きやすい靴を選びましょう。

もしない方は、専門の靴屋さんに行って購入をおすすめします。
新品でブランドものなので、そのぶん値段は高いですが。

・レジャーシート

芝生の上に敷くものです。そのまま座るわけにもいかないので。
上に敷いて、荷物を乗せるようにしましょう。

けっこう広くて大きいサイズがベストだと思います。

・傘

雨の日対策として、傘は必需品です。
もし忘れた場合、雨に濡れてしまって風邪をひいてしまったら大変です。
雨に濡れないためにも、必ず傘は持って行きましょう。

・帽子

これは暑さ対策のためのもの。お天気が良くて快晴の日。
暑いときに帽子は必需品です。熱中症対策になります。

・着替え

念のために着替えも持って行きましょう。汗をかいた際など。
暑いときには着替えましょう。

・タオルまたはハンカチ

どちらでも良いですがタオルのほうがおすすめです。
1枚だけでは足りないので2,3枚はあったほうが良いです。
できるだけ多く、持って行きましょう。

・ティッシュペーパー

ティッシュもあったほうが良いです。箱ごと持っていくと良いかもしれません。
案外沢山使ってしまうかも。

・水筒

中身は麦茶等、お茶類がおすすめです。
人によって中身は違うと思いますが。
無難にお茶がベストです。冷たいものを入れましょう。

・お弁当

ご飯とおかずが入っているもの。遠足なので少しくらい豪華もありかなと。
できるだけ大きいサイズのお弁当箱に中身を詰めましょう。

・おやつ

遠足には鉄板のおやつです。
食べきらない場合もあるので、なるべく量は少なめに。

・ウェットティッシュ

手を拭いたり、必要なときに使いましょう。
特にコロナ禍なので、しっかりと念入りに。

・ビニール袋

大きいサイズが良いです。ゴミ類は捨てないように。
きちんと袋に入れて持ち帰りましょう。

今はコロナ禍なので、マスクも必要です。
アルコール消毒と手洗いとマスクは忘れないようにしましょう!

ベビーカーのレンタル

平川動物園にはベビーカーのレンタルができます。

場所・・・入口付近案内所
時間帯・・・9時~17時

ベビーカーとキャリーカートがあります。金額も安めです。
詳しい詳細はHPに載っていますので、ご覧くださいね!

授乳室に関して

授乳室は全部で6個あります。
こちらも同じく詳細はHPに載っています。
お子様がいる方は是非利用してくださいね!
6個もあるのは、助かりますね。

平川動物園のベビーカーについて【まとめ】

いかがでしたか?

平川動物園に行く目的は人それぞれだと思いますが。
遠足で行かれる方も、コロナ対策をした上で出掛けましょう。

遠足での持ち物も案外多いので、確認をしたほうが良いですね。

ベビーカーのレンタルと授乳室もあるのでお子様にとっては、ありがたいです。

皆さんも平川動物園に行く際は、持ち物等確認をしてくださいね!
動物達と遊園地で楽しい1日になりますように。