ナガシマスカは怖いの?コースやどの位濡れるのか徹底解説【富士急ハイランド】

富士急ハイランドの人気アトラクションのひとつ、ナガシマスカ。
口コミを見ていると、怖いという感想はありませんが、とにかく濡れます。

画像はイメージです。本文との関連はありません。

夏にはもってこいのアトラクションですね。

ナガシマスカはどのようなアトラクションなのか、ご紹介していきたいと思います。

ナガシマスカは怖い?どんなアトラクション?

ナガシマスカは、2008年7月26日より営業開始され、円形のボートに乗って急流を下る、ラフティングアトラクションです。

冒頭にも書いたようにナガシマスカは怖いという感想はありませんのでジェットコースターやお化け屋敷のような怖いアトラクションではないので絶叫系が苦手な方でも大丈夫と考えてもよさそうです。

ジェットコースターのようにゆっくりとボートごと上っていく(巻き上げ型)やり方を導入したのは日本で初めてだそうです。

最大4人まで乗れます。

・走路長さ500m
・高さ18m(ビルの6、7階ぐらい)
・最高速度29㎞/h
・所要時間は約4分半
・料金は1,500円
・64歳以上の方はご利用できません。
・身長制限は110㎝以上の方(身長110㎝以上130㎝未満までのお子様は、中学生以上の同伴が必要)がご利用可能です。

浮遊感を伴う落下はないので、絶叫系が苦手な方にはうれしいアトラクションではないでしょうか。

ナガシマスカのコースをご紹介

1、頂上までゆっくり上がり、そこからまずは1mほど落下
2、らせん状に下っていく
3、今度は段差のある川に突入
4、渦巻き型の場所で、中心に向かってぐるぐると回っていく
5、巨大な招き猫がいるお社があり、そこで手をたたくと水が噴射
6、最後にコーヒーカップのような場所から水がでてくる

ナガシマスカのシンボルでもある大きな招き猫があります。
高さ10mの総金箔張りの夫婦招き猫で「お猫様」といいます。

日本招猫倶楽部によって世界最大の招き猫ペアと正式に認められています。
金箔の枚数はなんと4,000枚です。

よく見ると、オスとメスの手には赤いヒモが・・・恋愛成就のご利益があると言われています。

どれくらい濡れるの?

コースの中で、濡れポイントがいくつかあり、ちょっとずつの落下で軽く濡れ、最後の落下でバケツをかぶったように濡れます。
かなりの確率でお尻までびしょびしょに濡れます。

あまり濡れたくない方は、アトラクションの入り口に使い捨てポンチョが売っています。
ポンチョを買っても濡れるのは濡れるそうですが、ケチらずにポンチョを買った方がいいそうです。

顔までガードしてくれることはできないですが、ずぶ濡れは防いでくれるそうです。
出口にはポンチョを捨てる箱が設置されているので、きちんと箱に捨てましょう。

雨の日でも営業しています。

寒い日だから水の量は控えめに・・・なんてあまくはありません。

冬は、夏ほど派手には濡れないように調整されているそうですが、乗り物自体に2リットル以上の水が入ってくるくらいです。
風邪ひきそうです。
やはり、夏がいいですよね。

そういう季節は混むとは思いますが、気持ちいいでしょうね。

靴も濡れてしまうので、濡れたまま園内を歩くことになるので、替えの靴の準備も必要かもしれません。

夏に来るという方はサンダルを用意してくるのもアリです。

ロッカーがあるので、ずっと持っていなくてもいいので準備してきてもいいかもしれません。
濡れても大丈夫なようにボディードライヤーが設置されています。

さすが富士急ハイランドです。配慮は忘れていません。
好きな人は天気関係なく濡れて楽しみたいようです。

ナガシマスカは怖い?【まとめ】

富士急ハイランドのナガシマスカは怖くないということがわかりました。
いくつか濡れポイントがあり、お尻までびしょびしょに濡れます。

使い捨てポンチョをきて適度に濡れるのもあり、夏にはびっしょびしょに濡れて解放感にひたるのもありです。

絶叫マシンのように浮遊感を伴う落下はないので、絶叫系が苦手な方も楽しんで富士急ハイランドを満喫することができるでしょう。